赤ちゃんと幼児のごはん

著者:婦人之友社編
価格:1,100円(税込)
サイズ:B5判変型
頁数:88頁
ISBN:978-4-8292-0688-1

2015年3月10日発売


離乳期・幼児期のごはんは、歯の発達・生え方に合わせた「やわらかさ」「大きさ」で進めることが大切。きちんとかめる子どもになります。かむことは、丈夫な体をつくり、虫歯予防になるほか食べもの本来の味がわかる、言葉の発音がよくなるなどの効果も。
小児歯科医のアドバイスをはじめ、離乳食とおやつレシピ約80種を収録。

 

指導:婦人之友社 乳幼児グループ
外木(とのぎ)徳子(小児歯科医)
若江恵利子(小児科医)
榎田二三子(保育学)
丸井浩美(管理栄養士)ほか


 News 2015年6月20日 東京新聞・中日新聞 夕刊 イブニングスポットに掲載されました。


 作ってみました!読者レポート(2015/4/27更新)


正しい歯みがきで、虫歯知らず
本に掲載されている「正しい歯みがきで、虫歯知らず」(84頁)の実演です。 “寝かせみがきでブラッシング!”虫歯ゼロを目指しましょう! (2015/4/17更新)


News 2015年3月25日 産経新聞 朝刊生活面に掲載されました


 

 

目次

歯と体の発達に合わせるとなぜいいのでしょう 外木徳子(小児歯科医)

食べることは、人とつながること 榎田二三子(保育学)

五感も広がっていきます 若江恵利子(小児科医)

この本の表記について/離乳食づくりに便利な調理器具

 

歯と体の発達と 赤ちゃんと幼児のごはんレシピ

  • かむことの大切さ
  • 味覚を育てる家庭料理 稲原よし子(管理栄養士)/手づくりが安心 丸井浩美(管理栄養士)
  • 離乳食を始めるタイミング/離乳食の役割とは…
  • 離乳食と幼児食の進め方早見表&食事目安量
  • 進め方、食べさせ方のPoint/なにをいつから使えますか?
  • 離乳食をつくるときに気をつけること
  • 発達に合わせた形状早見表
  • おかゆの炊き方
  • 基本の昆布だし/基本の野菜スープ

     

5~6カ月ごろ 口唇食べ期 〈ゴックン期〉

歯と体の発達/食べさせ方ポイント

レシピ
うどんのくたくた煮/パンと野菜のおかゆ/ミルクパンがゆ/麩のとろとろ煮/白身魚のすり流し/白身魚とポテトペースト/キャベツのポタージュ(ミルク味)/かぼちゃのポタージュ(和風)/じゃがいものミルク和え/りんごのすりおろし/豆腐のくず煮/豆腐とほうれん草のとろみ煮 

 

7~8カ月ごろ 舌食べ期〈モグモグ期〉

歯と体の発達/食べさせ方ポイント

レシピ
のりがゆ/しらすがゆ/豆入りミートソース/とりひき肉とワンタンのとろみ煮/ささみとかぶのスープ/たいのとろろ蒸し/白身魚とじゃがいものシチュー/かぼちゃのそぼろ煮/絹ごし豆腐と野菜の卵とじ/野菜のチーズ煮/かぼちゃプリン/さつまいもとりんごのやわらか煮 

 

9~11カ月ごろ 歯ぐき食べ期〈カミカミ期〉

歯と体の発達/食べさせ方ポイント

レシピ
ひじきごはん/やわらかすいとん/麩入り肉だんごスープ/とり肉と里いもの豆乳煮こみ/かぶのそぼろ煮/千草焼き/さけの和風シチュー/小松菜のごま和え/ツナポテトバーグ/豆腐ととりひき肉のつくね焼き/いももち/ごまクッキー

 

12~24カ月ごろ 手づかみ食べ期〈パクパク期〉

歯と体の発達/食べさせ方ポイント

レシピ
キャロットライス/ジューシーミートローフ/野菜のフラン/野菜と厚揚げの白みそスープ/たらの野菜あんかけ/インドサモサ/豆腐ハンバーグ/にら、卵、豆腐の炒め煮/かぼちゃのコロッケ/野菜の甘酢和え/ひじきのジョン/黒糖クッキー

 

2~3歳ごろ 歯食べ期〈カチカチ期〉

歯と体の発達/食べさせ方ポイント

レシピ
リングピーマン/薄切り肉のチーズとんかつ/たら、じゃがいも、ブロッコリーのグラタン/さわらのふわふわのり焼き/ショートパスタのポモドーロ/小松菜の中華風ごはん/けんちん汁/きんぴらごぼう/ぎせい豆腐/野菜の揚げびたし/コーンフレークスクッキー/豆腐レアチーズケーキ

 

1歳の“お誕生日おめでとう!”のメニュー

Birthday Menu1 オムライス/コーンスープ/温野菜サラダ/バナナケーキ

Birthday Menu2 ごはん・ひじきふりかけ/豆腐と三つ葉のおすまし/ほうれん草のごま和え/ささみのカレー揚げ/オレンジゼリー

 

とりわけ離乳食(ある献立から)
おすまし/炊きこみごはん/肉だんごと野菜の炊き合わせ/りんご
とりわけしやすいおかず7品

 

手早くできる幼児とおとなの献立―タイムテーブルとコツ―

Menu1 基本の1汁1菜 ごはん/具だくさん野菜のみそ汁/さけの塩焼き/じゃがいものしょうゆバター煮/かぶの甘酢漬け

Menu2 野菜たっぷりでも手早く ごはん/にらと玉ねぎのかき玉スープ/麻婆豆腐/ほうれん草とにんじんのナムル/さつまいものオレンジ煮

 

●幼児期の「おやつ」は、甘いものだけでなく

 

歯のトラブル&歯のケア

  • どうしますか?「好き嫌い」
  • 「かめない」「食べない」ときには、どうしたらいいですか?
  • 3歳ですが、きちんとかめずに丸のみしています。どうしたらいいでしょう
  • 正しい歯みがきで、虫歯知らず
  • 虫歯予防のキソ知識

 

あとがき

icon_voiceお客様の声

  • S.Iさん(高砂市 30代)乳幼児グループ会員
    『赤ちゃんと幼児のごはん』を拝読して改めて歯の大切さを実感いたしました。乾物もできるだけ家庭で調理して食べようと思います。今後ともどうぞ学ばせてください。

 

  • H.Mさん
    うちの子はいま1歳半ですが、楽しそうに、わりあいなんでもよく食べます。歯の生え始めが1歳近くと遅かったのですが、この本で「月齢ではなく“歯の生え方”に合わせて食事の固さや形状を変えよう」と書いてあったのを読んで、0歳代のあいだ、あせらずゆっくりと離乳食を進められました。歯の生え方にまで気を配って書いてある離乳食の本はまだ少ないと思うので、貴重です。すばらしい1冊です!

関連商品