羽仁もと子著作集 第10巻 家庭教育篇 上(新版)

著者:羽仁もと子著
価格:1,650円(税込)
サイズ:B6判(上製)
頁数:396頁
ISBN:978-4-8292-0010-0

上巻は、幼児教育について著者自身の育児の経験から、生活即教育の重要性を語ります。

 

著者 羽仁もと子について

 


電子書籍
電子書籍は、各電子書籍書店にてご購入下さい。
※価格は各電子書籍書店にてご確認ください。


 

目次

赤ん坊を泣かせずに育てる秘訣

  1. 夜の授乳
  2. 昼の授乳
  3. 規則正しき授乳のしかた
  4. 赤ん坊のためにする毎日の手数
  5. おしめはどんなのがよいか
  6. 赤ん坊は必ず寝せておくこと

 

育児のしおり

  1. 自然の指示
  2. 母親に対する愛慕
  3. 放任主義と不注意主義
  4. 子供を愉快ならしむること
  5. 子供と規律
  6. 親のめがね
  7. 子供のなだめ方
  8. 自信をもって導くこと
  9. 「悪戯」ということ
  10. 物の置き所
  11. 泣くまね
  12. こわがらせること
  13. 言うと同時に行なうこと
  14. それごらんなさい
  15. 叱られますよ
  16. かた言
  17. 子供の進歩
  18. 若様お嬢様
  19. 子供と習慣
  20. ませた子供
  21. 子供の活動
  22. 復讐を教えること
  23. あわてて物を隠すこと
  24. ものを与え過ごすこと
  25. 愉快そうな子供
  26. 鷹揚な態度
  27. 清潔な雰囲気
  28. 無邪気な教育
  29. お祖母さんそだちの子
  30. 総領子の幸福
  31. みめ美わしき子供
  32. 必ず長ずる所あり
  33. 友だちのない子とわがまま
  34. わが子他人の子
  35. 一人遊びの害
  36. 不識の善
  37. 育児と日本家屋

 

家庭教育の実験

第一 家庭教育の基礎

  1. よい習慣を与えること
  2. 習慣はいかに幼児を支配するか
  3. わがままに対する処置
  4. 同情を養わせること
  5. 理性を発達させること
  6. 意志を鍛錬させること
  7. 多くの長所をつくって置くこと
  8. 家庭教育と信仰
  9. いかにして子供を神に導くべきか

 

第二 母親の陥りやすき誤謬

  1. 天分不相応の教育
  2. 神経的なしつけ方
  3. もう少しの忍耐
  4. 子供と遊び友だち
  5. 子供どうしの物争い
  6. 兄弟げんかについて
  7. 男の中の女の子、女の中の男の子
  8. 言うことをきく子ときかぬ子
  9. おもちゃなどを与え過ぎること
  10. お伽噺について
  11. 子守の心得

 

第三 子供のために用意し経営したきこと

  1. 子供部屋の設備
  2. 戸外の遊び場
  3. 幼児に与うべき日課
  4. 誕生日の祝い方
  5. 子供のお話会
  6. 家庭祭

 

第四 長じたる子供について

  1. 少年少女時代の教育
  2. いかに子供を監督すべきか
  3. 教授法と復習について
  4. 遅鈍な子供の教え方
  5. 青年に対する親の心得

 

第五 娘の教育法

  1. 縁談のためにする教育
  2. 母親みずから感化の中心たること
  3. 教育に対する短見謬想
  4. いかに娘を教育すべきか(一)
  5. いかに娘を教育すべきか(二)

 

続家庭教育の実験

みずから主たらしむる教育

  1. 満一年より二年まで
  2. 良心、同情、理解力
  3. 母親は子守にあらず
  4. 子供と用事
  5. 子供の残酷性
  6. 子供に対する賞罰
  7. 泣声をだす子供
  8. 打つ方と打たれる方
  9. 断らなくてはならない友だち
  10. 一人遊びの時と友だちの数
  11. 一人遊びによい場所と機会
  12. 子供を幼稚園に入れることの可否
  13. 違った風と違った意見
  14. 他の子供の長所美点
  15. 子供と金銭の教育
  16. 子供と絵葉書
  17. 子供に小遣を与えて成功した実例
  18. 子供と買い物
  19. 子供と持ち物
  20. 子供を学校に送るについて
  21. 二種の学校
  22. おさらいの方法
  23. 濫読の害
  24. 子供と夏休み
  25. 子供と作文
  26. 教えるものの哀しみ、教えるということの害
  27. 子供のあるらしき家
  28. 子供の歴史
  29. 子供のために明日のことを考える

 

父母のおしえ

  1. 時間割のこと
  2. 食事のとき
  3. ごぼうびのお金
  4. 買い物のこと
  5. 聞かないふりをすると
  6. 一人で考えてものをすること
  7. 人まねをせずに勉強せよ
  8. 勉強のしかた
  9. 友だちと遊んだおもちゃ
  10. 「いや」という言葉
  11. 正直な心で勉強すること

 

子供の頭をよくする育て方

  1. 規律と理解
  2. 一時のがれと大げさ
  3. おどかすこと
  4. お伽噺の話し方
  5. 小言の言い方

 

関連商品