「もっと知りたい、お金のこと、家計のこと」オンライン講座 好評開催中 あと1回です
初心者に分かりやすく、そして上級者にとっても、お金とより向き合うことで、暮らしを心豊かにする内容です。
講座内容(各回約90分)
3rd
2025年1月8日(水)19:30~
畠中雅子さん(ファイナンシャルプランナー)
安心のセカンドライフへの準備
4th
2025年2月5日(水)19:30~
山﨑美津江さん(家事アドバイザー)
心地よい居場所とお金のつくりかた
- 視聴チケット:3,500円(税込)
- お申し込みはこちらから(Peatix)⇒
オンライン(Zoom)を使用した講座です
講座の入室用URL(動画視聴用アドレス)は、各回開催の1週間前にメールにてお知らせいたします。
*前日になっても講座の入室用URLが届かない場合は、event@fujinnotomo.co.jp(「婦人之友社・オンライン講座」担当宛)までお知らせください。
見逃し配信
各回の講座終了後、次回開催まで(約1カ月間)YouTubeにて講座の録画を配信します(限定公開)。
講座を視聴したお客様の声
2024年10月9日(水)開催 井田典子さん(整理収納アドバイザー)
2024年11月6日(水)開催 井手英策さん(慶應義塾大学経済学部教授)
-
井田典子さんのお話をライブで聞くことができ充実した時間でした。わが家は今まさに教育費のピークです。フルタイム勤務ですが、19時30分に夕食もお風呂も全て終わらせてパソコンの前に座れた私自身に、やればできる!もっと目標高めに生きていこう!という自信が持てました。
-
時間も家計も片づけも、決まった枠の中でのやりくりだというお話も、改めて気づかされました。
Zoomで、参加者皆さんと共に学び合っていると実感でき、とても力を頂きました。申し込みをしてよかったです。
-
想像以上に熱量のある話が聞けてとてもよかった。自分の考えを見直す機会となりました。
-
井手さんの熱意溢れるお話に圧倒されました。婦人之友6月号やご著書を読みましたが、オンラインでお話を伺えて得るものが多くありました。
先生のおっしゃる「弱者を生まない社会」の実現を強く望みます。
「家庭は簡素に社会は豊富に」。家計簿をしっかりつけ社会に目を向けて暮らしていきたいと思います。