オンライン講座「”心地よさ”を創る!モノと暮らし講座」全5回

 

あなたの暮らしに気づきが得られる!連続講座
毎日過ごす場所やモノをどう選び、しつらえていくかは、その人がこれからをどう生きたいかに大きく関わります。

自分流のモノの持ち方や空間づくりの達人たちが、「心地よさを創り出す、住まいやモノとのつき合い方」について語る、5回連続講座。

毎月異なる講師5人の考え方や実践、言葉に触れることで、あなたの暮らしがきっと見違えてくるはずです。

 

こんな人にオススメ!

  • 部屋のしつらえ上手な人の、コツや考え方を知りたい
  • 自分にとって心地いい空間が、どんな場所かイメージできない
  • ついモノが増えてしまって、部屋が落ち着かない
  • 好きなモノと心地よく暮らしたいけれど、何をどう選べばいいか分からない
  • 部屋づくりの方向性について、家族内で意見が違い困っている

 

日時

  • 2024年10月16日(水)19:30~ 講師:安部智穂さん
  • 2024年11月27日(水)19:30~ 講師:吉池浩美さん
  • 2024年12月18日(水)19:30~ 講師:門倉多仁亜さん
  • 2025年1月15日(水)19:30~ 講師:加賀江広宣さん
  • 2025年2月12日(水)19:30~ 講師:井田典子さん

 

講師紹介

安部智穂さん(森の暮らし案内人)

1994年に桶職人の夫と岩手県早池峰山麓のタイマグラ集落に移住。山菜や木の実を採り、野菜を育てて保存食や発酵食にするほか、草木染めやカゴづくりなど、手仕事を大切にしながら暮らす。1968年神奈川県生まれ。『森の恵みレシピ 春・夏・秋・冬』など。

吉池浩美さん(mimiLotus 店主)

中学時代に、両親の勧めで訪れたネパールでチャイと出会う。自由学園卒業後、神奈川県の「紅茶専門店ディンブラ」で故・磯淵猛氏に師事。鎌倉で「紅茶専門店ミミロータス」を13年営業、その後1年間ネパール各地で現地の人々にチャイを振る舞う旅をする。現在は長野県東御市でチャイと焼き菓子の店「mimiLotus」を営む。2024年12月中旬に初の著書を、婦人之友社より発売予定。

門倉多仁亜さん(料理家)

日本人の父とドイツ人の母の2つのルーツをもち、日本、ドイツ、アメリカで育つ。国際基督教大学を卒業後、証券会社に勤務。結婚後、ロンドンのコルドンブルーのグランディプロムを取得し、長年東京の自宅で料理教室を主催。現在は夫の出身である鹿児島県鹿屋市に在住。雑誌や書籍で料理やドイツのライフスタイルなどを発信。

 

加賀江広宣さん

1980年長崎市生まれ。高校でインテリアを学んだ後、九州産業大学建築学科、同大学院建築学専攻修士課程修了。ゼネコンの施工管理、住宅会社の営業を経て、2010年株式会社シンケンに入社。2013年、鹿児島市中心街から少し離れた里山に家を建て、太陽、風、木々のにおいを感じる暮らしを楽しみながら、Instagramで発信する。妻、長男、長女、次女との5人暮らし。著書に『住む、ということ 里山のちいさな暮らし』など。

井田典子さん(整理収納アドバイザー)

横浜友の会(『婦人之友』読者の集まり)会員。1960年広島市生まれ。整理収納、時間の使い方などのシンプルライフを『婦人之友』誌上で紹介。各家庭の暮らしに寄り添った「片づけ訪問」は約600軒。テレビや雑誌など各メディアで活躍するほか、全国各地で行う講演会も好評。著書に『片づけは整理9割、収納1割』など。

 

お申込み
詳細・お申し込みはこちらから(Peatix)⇒