藤井 恵の ちょっと具合のわるいときの食事
2022年9月1日発売
食べれば元気に、体の中から変わります!体質改善や免疫力アップ、腸活にも。
日々の疲れや不眠などのちょっとした不調、風邪気味、食欲不振などが続くとき、どうしていますか? 更年期の不調に悩んでいた藤井さん自身が、食べて試して体を整えてきた78のレシピを紹介。体質改善や免疫力アップになり、しかもおいしい。体と心が元気になる1冊です!
著者紹介
藤井 恵(ふじいめぐみ)
料理研究家、管理栄養士。女子栄養大学栄養学部卒業。家庭でつくりやすく、元気に過ごせる食事を意識した、センスあふれるレシピを提案し続けている。雑誌、書籍、テレビなどさまざまなメディアで活躍中。『藤井弁当』(学研プラス)、『塩分ひかえめでもとびきりおいしいレシピ』(扶桑社)、『50歳からのからだ整え2品献立』(主婦と生活社)など著書多数。
医学監修:石原新菜(いしはらにいな)
医師。イシハラクリニック副院長。漢方医学、自然療法、食事療法を用いてさまざまな病気の治療にあたる。クリニックでの診察のほか、わかりやすい医学解説で、講演、テレビ出演、執筆活動など幅広く活躍。『オトナ女子の不調がみるみる改善する本』(徳間書店)、『更年期ってこういうこと図鑑』(宝島社)など著書、監修書多数。
目次
はじめに 「家庭料理」は健康に直結しています
prologue 体と心にやさしいおかゆ
- 基本のおかゆ
- 生姜と梅干しとしらすのおかゆ
- 卵とほうれん草のおかゆ
- ブロッコリーとにんじんの牛乳がゆ
- あさりと小松菜のおかゆ
1章 風邪をひいたときに
風邪のときは栄養価が高く食べやすい汁ものを
- ブロッコリーのポタージュ
- にんじんのポタージュ
- 長ねぎのポタージュ
- かぼちゃのポタージュ
- れんこんのポタージュ
- キャベツと塩豚のポトフ
- サムゲタン風
- 鱈と水菜のおろし鍋
- 豆腐とほうれん草の豆乳鍋
- 粕汁
- カリフラワーと白いんげん豆のスープ
- じゃが芋とグリンピースとチキンのスープ
column 「藤井家の梅醤番茶」
2章 下痢のときに
胃腸にやさしく消化がよいものをゆっくり食べる
消化のよい食材[葛粉、ヨーグルト、卵]
- 牛乳の葛湯
- りんごの葛湯
- 番茶の葛湯
- ホットヨーグルトバナナ
- ホットヨーグルトパンプキン
- ホットヨーグルトりんご
- かぶの卵とじ
- 麩の卵とじ
- 洋風茶碗蒸し
- おろしにんじんの茶碗蒸し
- くずし豆腐のとろみスープ
3章 便秘のときに
海藻やきのこ、ネバネバ食材などでバランスを整える
便秘に効く食材[海藻類、ネバネバ食材、大豆、きのこ類]
- ごちそう納豆
- わかめとしいたけのじゃこ炒め
- クーブイリチー風
- 長芋と大根の生おろし
- モロヘイヤとオクラあんかけ豆腐
- モロヘイヤとなめこのスープ
- 呉汁
- 大豆入りハンバーグ
- マッシュルームと大豆のペペロンチーノ
- 干し芋ヨーグルト
- 干し柿ヨーグルト
column 「藤井家のわかめスープ」
- 基本のわかめスープ
- 豆乳わかめスープ
- 舞茸入りわかめスープ
- 厚揚げ入りわかめスープ
4章 食欲不振のときに
さわやかな香りやのどごしのよさで食べやすい工夫を
- 豚肉ヨーグルトカレー
- カツオの香味サラダ
- サバ缶梅ポンサラダ
- すいかのガスパチョ
- 冷や汁
- 鶏肉のフォー風
- かき玉梅生姜そうめん
- 和風冷奴、韓国風冷奴、中国風冷奴
- 酸辣あんかけ豆腐
- ねぎのあんかけ豆腐
- すいかの塩麹ゼリー
- グレープフルーツゼリー
- ももジャムゼリー
5章 ちょっとした不調に
冷え解消
生姜や唐辛子はたんぱく質と一緒に。体の芯から温めて
体を温める食材[生姜、唐辛子]
- ひき肉豆腐の唐辛子炒め
- 焼きサバの香味ソース
- サーモンソテーの粒マスタードソース
- かぼちゃの香味炒め
column 「藤井家の乾燥生姜」
- 生姜湯
疲労回復
休養とスタミナ食材で疲れを回復
疲れを取る食材[豚肉、うなぎ]
- 豚肉のねぎ巻き梅だれレンジ蒸し
- 鶏レバーさっぱり炒め
- 長芋のふわとろ焼き
- うざく
貧血予防
鉄分豊富な食材をコツコツ食べて貧血予防を
貧血を予防する食材[レバー、小松菜、あさり]
- 鶏レバーと生姜の赤ワイン煮
- 小松菜とあさりの煮びたし
- ひじきのペペロンチーノ
- 切り干し大根ときくらげのマリネ
不眠解消
乳製品などで心と体をリラックス
不眠に効く食材[まぐろ、牛乳]
- 小松菜オートミールリゾット
- イタリア風卵スープ
- ねぎま汁
- バナナセーキ、ジンジャー黒糖ホットミルク、きな粉入りホットミルク
ドクターコラム
- 風邪をひかない体をつくる
- 下痢のときは、水分のとり方に注意
- 便秘改善のポイントは、水分と腸の動き
- 食欲不振は、原因に応じた対処を
- 冷えない体をつくるために
- 手のツボを押して、不調を改善!
- ちょっとした不調Q&A
どんな不調のときも、まずはこれ「藤井流おかゆ」
|
不眠にはチーズが入った「イタリア風卵スープ」 |
食欲不振には「カツオの香味サラダ」
|
夏バテには「すいかのガスパチョ」 |
ネバネバ食材は便秘に効果的「モロヘイヤとオクラあんかけ豆腐」
|
便秘には海藻やこんにゃくもたっぷりの「クーブイリチー風」
|
胃腸を休めたいときは、わかめをとろとろに煮た「わかめスープ」
|
下痢のときはヨーグルトを少し温めて「ホットヨーグルトパンプキン」
|
出版記念! 特別コメンタリー
読者アンケートはがきより
- 主人がコロナから回復して食事、栄養をとることの大切さを改めて学びました。雑誌でこの本が出た広告をみて書店に行き立ち読みをしたら、とても分かりやすく症状別になっていて食材もいつも使っている冷蔵庫にあるものだったので買いました。家族が体調不良になるとつくるようにしています。とても助かっています。分かりやすく料理が下手な私は学ぶことばかりです。(MMさん 福井県 30代)
- 「体調が良くない」人は多いので、自分のためにも家族や友人のためにも簡単に作ってあげられるな~と思い、実践しています。「ドクターコラム」も参考にしています。ありがとうございます。(NYさん 富山県 60代)
- 藤井さんのレシピは大好きで、いつもピンとくるというか、味覚も私にとても合っていて、新聞に掲載されたレシピetcは、切り抜いてノートに貼って保存しています。今回はタイトルにひかれて買い求めました。作ってみたいレシピがたくさん…楽しみながら作ってみます。(KNさん 茨城県 50代)
- キャベツと塩豚のポトフがおいしすぎて何回もつくっています(夫がつくります)。ちょっと具合のわるいときはもちろん、元気なときもおいしいです。かたまり肉が店になくて豚肩ロースうす切り肉、スペアリブでもつくりましたが、やはり豚肩ロースかたまりが一番おいしいですね!! 3歳と1歳の子らもこのポトフのときは、キャベツも大きなにんじんもパクパクとよく食べます。鍋帽子を使ってつくっています。(ESさん 神奈川県 30代)