ちょっと具合のわるいときの食事

著者:婦人之友社編
価格:1,100円(税込)
サイズ:A5判
頁数:156頁
ISBN:978-4-8292-0102-2

病気というほどでなくても、生身であれば、誰でも多少具合のわるい経験はあるものです。そういうときに相談する人があれば、相談するほか、いちばん適切な食べ物を摂って様子をみることで、症状が解消する場合が少なくありません。ところが、食事療法の本というと、「糖尿病の食事」とか、「肝臓病の食事」といった種類の、何かしら病名のついた症病に関したものがほとんどです。一般の方々が知りたいのは、“今日はなんとなく食欲がない”とか、“お腹をこわした”とか、“ゾクゾクして風邪がひどくなりそうだ”といったような軽い不健康感をおぼえたときに、どんなものを食べたら気分がよくなるか、体調が回復するか、といったごく身近な知識ではないでしょうか。

 

人間には、小さな故障は自分で自然に治せる力が内在しているのです。その自然の治癒力を、よい条件下でひき出すのが、いちばん望ましいことです。(はじめにより)

 

食欲不振、吐き気、下痢、疲れなど不健康感を覚えたとき、食事で早めの回復を!のどを通りやすくする工夫なども含め、レシピ113品。医師、栄養士のアドバイス付き。

 

日野原重明・東畑朝子監修

 

目次

■はじめに

■こんなときの食事

 

風邪をひいたときに
かきのポタージュ
芝えびのポタージュ
チーズ雑炊
中国風とり粥
ご飯のグラタン
豆腐のグラタン
塩鮭の粕汁
風邪退治粥(白菜、豚バラ肉、にんにく、生姜など)
豆豉肉鬆麵(豆豉入り肉うどん)
にんにく湯
穴子の柳川仕立て
温泉卵
さつま芋の蜜煮
パインアップルゼリー
杏仁豆腐

 

食欲不振の人に
葛あんをかける白粥
芋粥
とり粥
焼き魚と野菜の雑炊
魚生粥(さしみ粥)
鰯のしそ焼き
冷しどり
豆腐のかに葛あんかけ
涼拌豆腐(中国風冷やっこ)
胡麻豆腐
ガスパチョ(冷たいトマトスープ)
椎茸のコンソメ
野菜のコンソメ
梅肉ドレッシングの和風サラダ
錦木(梅干し、大根おろし、わさびなどの和えもの)
大和芋の海苔巻き
トマトのサンドイッチ
トマトジュース
レモンジュース
バナナのゼリー
フルーツゼリー
カスタードゼリー

 

胃痛・吐き気のあるとき
蕪の葛煮
とろろ汁
豆腐汁
みぞれ汁
簡単なコンソメ
アボカドのヴィシソワーズ
人参ゼリー
苹果檸檬水(おろしりんご入りレモン水)
パパイヤにレモン汁
グレープフルーツのサラダ
アボカドクリーム

 

便秘しやすい人に
ひじきの朝鮮風煮もの
しめじのギリシャ風
椎茸の胡麻和え
わかめとえのき茸の寄せもの
小豆とさつま芋のいとこ煮
さつま芋の皮のきんぴら
ポテトゼリー
ハワイアン・スイートポテト
焼きバナナ
パインアップルと人参のサラダ
ヨーグルトスープ
菜果サラダ(胡瓜、レタス、リンゴ、レーズンなど)
桃の油焼き
スタッフドプルーン
豆腐の寒天寄せ
雷豆腐
豆乳のコーンスープ
くらげの酢のもの
麻醤拌海草(わかめの胡麻だれ和え)
芝麻糊(黒胡麻じるこ)

 

下痢をしたとき
牛乳豆腐
百合根の梅肉和え
りんごの葛湯
酸梅羹(梅干葛湯)
麩の卵とじ
卵のフローレンス風
カテージチーズのサラダ
ポタージュ・レギューム
平目のポタージュ

 

疲れやすい人に
チキンレバーのコンソメ
カンジャ(実だくさんのチキンスープ)
鮭のポタージュ
とり肉と貝柱のスープ
しそご飯
炒豆腐乾絲(押し豆腐の炒めもの)
便利に使える納豆ルー
イクラ納豆
玉葱のたらこ和え
セロリのチーズ詰め
牛肉炒白果(牛肉と銀杏痛め)
にんにくレバー
鶏肝黄豆(大豆ととりレバーの煮込み)
かぼちゃのクリーム煮
抹茶ミルク
ヨーグルトのパンチ

 

眠れないときに
洋風かき卵スープ
岩茸湯(岩茸のスープ
オートミール
エッグ・ノッグ
生姜入り牛乳ドリンク
小麦胚芽の蜂蜜練り
きな粉じるこ
菊花酒

 

貧血の人に
チャンプル(豆腐と野菜の炒めもの)
なまりぶしとひじきの炒り煮(和風保存食)
わかさぎのマリネ(洋風保存食)
牛肉海帯藕湯(牛肉・昆布・蓮根のスープ)
紅焼金針菜(金針菜の煮つけ)
かき雑炊
小魚のから揚げ
イタリアン納豆ボール
プルーンとカテージチーズのサラダ
マフィン
スキムミルク入り黒がねもち

 

  • ビタミンCを多く含む食品
  • ホワイトソース
  • 「ちょっと具合のわるいとき」にこそ大切な家庭医
  • 日本茶の薬効とおいしい飲み方
  • お粥とおじや
  • 食欲のしくみ
  • 塩分の少ない梅漬け
  • ゼラチンの栄養と上手な食べ方
  • 夏もあたたかいものを
  • 手作りの梅肉エキス
  • 紅茶
  • ビタミンAを含む食品
  • ビタミンB1を多く含む食品
  • 乗りもの酔い
  • こわいのは脱水状態
  • 水分の摂り方
  • 野菜、穀類のスープ
  • ビタミンEを多く含む食品
  • 薬より、まず薬草茶(ハーブティー)が活躍
  • 目の疲れをとる体操
  • コーヒーを上手に飲みましょう
  • カルシウムを多く含む食品
  • よく眠るための10カ条
  • 足湯はいかが?
  • 貧血と低血圧
  • 煮干し
  • ご飯一杯と同じエネルギーは?

 

座談会
ちょっと具合のわるいとき
大林輝明(開業医)/東畑朝子(フード・ドクター)/紅林みつ子(保健婦)/浜田嘉代子(主婦)

健康をつくる食べ方いろはかるた

質問箱
口内炎
歯が浮く・ものが噛めない
むせる・つかえる
ガスと腹痛
便が出にくいとき
健やかに肥満を解消するには
糖分を摂り過ぎると
食塩は1日に10グラムまで
栄養バランスのよい食事を

健康をつくる 食べ方 いろはかるた (P.129-132)

b3566_130-131_0

 

関連商品