かぞくのじかんVol.38 冬
小さな「わかった!」が自信になります。
特集
段どり上手のシンプル掃除と暮らし方
暮らしのすじ道がみつかると、「今、すること、したいこと」が見えてきます。「あれもしたい、これもしたい」と、次々に思い浮かぶ楽しさを感じつつ、欲張りになりすぎて心身ともにパンクしないように。わが家の“ちょうどよさ”をみつけながら、新しい1年を過ごしたいですね。
家も、頭の中もシンプル掃除で、すっきりクリアに
いろいろある洗剤の中から、今回は、「石けん、クエン酸水、セスキ水、酸素系漂白剤」を取り上げます。汚れを見分けて、4つの中で何が適しているか、を迷わずに選べるようになったら、テキパキ動けて掃除がはかどります。
こまぎれ時間の活用で段どり上手
「今日はバタバタせずに、スムーズに進んでいる!」と思える日。そんな日は、するべきこと、したいことがはっきりしていて、知らず知らずのうちに、ほんの少し先のことをイメージしながら動けているようです。

段どり上手さん

目次
| 003 | 『かぞくのじかん』の言葉 |
特集
| 006 | 段どり上手のシンプル掃除と暮らし方 |
| 008 | 家事がうまく進まない原因はどこに? 段どり上手になるコツ、ありますよ。 |
| 010 | 段どり上手レッスン1 家も、頭の中もシンプル掃除で、すっきりクリアに
洗剤別・かかる時間/季節・場所別 一覧表
● アドバイザー 山﨑美津江さん |
| 020 | 段どり上手レッスン2 こまぎれ時間の活用で段どり上手 STEP1・2で段どりのいい買いもの・台所・リビング Q&A 段どりよくするにはどうしたらいいですか? ● アドバイザー 岡﨑直子さん、亀井智恵子さん ● 教えてもらう人 堀江絵美さん |
| 028 | [段どり上手さん1] いつもおだやかでいるために ● 大前ひろこさん |
| 032 | [段どり上手さん2] 今、だいじにしたいことを選ぶ ● 麻生ひろみさん |
| 034 | [段どり上手さん3] むだなく、流れるようにすすめる家事 ● 亀井智恵子さん |
| 036 | [みんなの声]これはおすすめ! わが家の掃除道具 |
| 038 | 『主婦日記』で段どり力アップ わたしの使い方 読者3人の日記 |
| 042 | 書く・考えるを育てる 『小学生の生活日記』 |
| 048 | 山﨑美津江さんの 「家の整理は 心の整理」 today’s key 掃除道具、どう選ぶ? |
【暮らしの実用】
| 050 |
新・まほう使いの台所
|
| 056 | まぜて焼くだけ 洋菓子 さっくりマドレーヌ 和菓子 しっとりどら焼き ● 土居恵子 |
| 065 | みつあみえりまき ポンポンネックレス ● くげなつみ |
| 072 | 家計レッスン 暮らしが楽しくなる予算立て はじめての予算立て/長期プランを考えた家計 ● アドバイザー 荒城晴子さん ● 教わる人 増冨理絵さん |
| 081 | こどもスクール くつしたを、ぬいだあとは |
| 086 | かぞくのかたち 聴こえない2人の娘 ● 福井かな子 |
| 088 | 木陰の物語 「あと5%」「清貧」 ● 団士郎 |
| 092 | えほんの誕生日 あのころを思い出せば ● 山中 現 |
| 094 | 夫婦のすがお 期待しないで、期待する!? ● 吉原由香里 |
| 096 | WLBウォッチング 保育の量と質は、どちらも大切 ● 瀬木葉子 |
| 098 | 知の原点 子どもは、もう知っているものと、また出会いたがっている ● 小澤俊夫 |
| 101 | 海外子育て中!/お母さんレポート ニュージーランド ● ハーウッドやよい |
| 102 | みんなのじかん 「寒さ対策」と「冷え予防」/くらしのつぶやきほか |
| 108 | いつからでも新しく/羽仁もと子のことば 【寝ていてころんだためしはない】 |
| 046 | DVD「体と脳に効く 椅子ヨガ」のお知らせ |
| 045 | 新刊『子供読本』いろはかるた47話 |
| 048 107 |
かぞくのそうじカード紹介 |
| 107 | まほうのレシピカード1・2 |
| 100 | みんなの掲示板 |
| 105 | 『創刊10周年 特別企画』募集 |
| 114 | 次号予告 |
今号のレシピ
【新まほう使いの台所】
牛肉の甘辛煮/アレンジ4品(大根と牛肉の炒めもの/肉豆腐/牛肉の柳川風/牛丼)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- 体の中からあたたまる献立(鶏肉とかぼちゃの煮もの/豆もやしと豆苗のナムル/豆乳みそ汁)

- 根菜を味わう冬の献立(カジキのねぎみそ焼き/人参とれんこんの洋風なます/たたき長芋の中華スープ)

【洋菓子 まぜて焼くだけ さっくりマドレーヌ】
基本の焼き菓子/マーブル生地/プレーン生地+りんご/プレーン生地+チーズ+さつま芋
【和菓子 まぜて焼くだけ しっとりどら焼き】
どら焼きの皮/かぼちゃのどら焼き/りんごジャムのどら焼き/クリームどら焼き
かぞくのじかんVol.38では 『主婦日記』で段どり力アップ を紹介!
これからはじまる1年を思いながら、あれもしたい、これもしなくちゃと頭の中はいっぱい。新しいページをめくりながら、ひと月ごとに予定を書きだしていくうちに、いつの間にか先々を見通して、いまするべきことの選択が、すばやくできるようになります。
主婦日記 2017年版 価格:929円(税込)/サイズ:B6判/頁数:224頁/ISBN:978-4-8292-0717-8 詳細⇒

私も使っています “まだまだ試行錯誤中”山本奈央子さんの主婦日記



















