明日の友205号 夏
健康特集
食事や会話を楽しむ 入れ歯と口のケア
歯があることの意味/部分入れ歯   
東京医科歯科大学前教授 五十嵐順正
調理の工夫 管理栄養士 豊島瑞枝・小野寺公枝
歯磨きと唾液ケアでむし歯予防 東京歯科大学 眞木吉信
入れ歯を支える粘膜を健康に保つ 新潟大学 朔 敬
総入れ歯で「かめる」を維持 東京医科歯科大学 水口俊介
入れ歯づくりが上手な歯科医師の見つけ方
入れ歯の手入れ/実例
対談
長野に学ぶ 幸せ長寿の秘訣
鎌田 實(医師)/石井光子(保健師)
生活特集
熱帯夜に負けない「夏の快適睡眠」
眠りにくい夏を乗り切るわが家の工夫-読者アンケートから
よい睡眠と夏快適寝具
快適な温度で眠るために 知っておきたい2つのこと
眠れないあなたに 田ヶ谷浩邦
実例 夏を愉しみ、安眠元気
もう一度知りたい 夜間にかかる熱中症
目次
- 健康特集
 食事や会話を楽しむ 入れ歯と口のケア
 ・歯があることの意味/部分入れ歯
 東京医科歯科大学前教授 五十嵐順正
 ・調理の工夫 管理栄養士 豊島瑞枝・小野寺公枝
 ・歯磨きと唾液ケアでむし歯予防 東京歯科大学 眞木吉信
 ・入れ歯を支える粘膜を健康に保つ 新潟大学 朔 敬
 ・総入れ歯で「かめる」を維持 東京医科歯科大学 水口俊介
 ・入れ歯づくりが上手な歯科医師の見つけ方
 ・入れ歯の手入れ/実例
- 対談
 長野に学ぶ 幸せ長寿の秘訣
 鎌田 實(医師)/石井光子(保健師)
- 生活特集
 熱帯夜に負けない 夏の快適睡眠
 ・眠りにくい夏を乗り切るわが家の工夫-読者アンケートから
 ・よい睡眠と夏の快適寝具
 ・快適な温度で眠るために 知っておきたい2つのこと
 ・眠れないあなたに 田ヶ谷浩邦
 ・実例 夏を愉しみ、安眠元気
 ・もう一度知りたい 夜間にかかる熱中症
- 巻頭詩
 夏うたう「心の汗」 八木原章雄/エッセイ・谷川俊太郎
- 祈り
 国を越えて アパルトヘイトの後で 長倉洋海
- この人とひとときを
 大沢悠里さん フリーアナウンサー
- 人は旅して
 「町を大切にしている」 近江八幡 東 理夫
- 古都鎌倉の一隅から
 「梅の実」 三木 卓
- 道はつづく
 被曝二世として今を生きる 南嘉久
- 介護の現場から
 軽度認知症の日常生活を支える 暮らしの工夫と福祉機器 井上剛伸
- 料理
 夏野菜のパワーをいただく 平澤エミ子
- からだにやさしいスイーツ 
 のどごしツルン フルーツ葛玉 重野佐和子
- つくる
 浴衣地で涼しい家着 おしゃれステテコ 金澤洋子
- 異文化を知る
 パラナ川の風に吹かれて アルゼンチンの景観と動植物 上里健次
- 脳を鍛える
 新しい話題についていけない 加藤俊徳
- 暮らしの玉手箱
 かるい汚れは重曹洗濯で 岩尾明子
- ブックサーフィン
 「長生の根本は息にあり」 舟崎克彦
- 歌ってみたいシリーズ
 「星かげさやかに」 鈴木功男
- 随筆
 「未完」 文と絵 森 武生
- のびのびストレッチ体操
 よく眠るためのストレッチ 前田 透
- 連載小説
 「小さい庭の幸せ」 夏編 加藤幸子
- 頭の体操をしましょう
- 明日の友歌壇 岡野弘彦選
- 明日の友俳壇 黒田杏子選
- 「婦人之友」創刊110周年記念原画展の報告
- 明日の友アンケート
- 読者のたより
今号のレシピ
【夏野菜のパワーをいただく】野菜のシチュー クスクス添え/季節野菜のグリル/モロヘイヤスープと中東風パスタ入りご飯/モロヘイヤ丼/精進ゴーヤチャンプルー/朴葉味噌/
【からだにやさしいスイーツ】のどごしツルンフルーツ葛玉



 
                








 
                                             
                                             
                                             
                                             
                                            