雑誌
婦人之友(月刊)

2025年11月号
特集
秋、歩いて健康に
- 理学療法士に聞く 痛みの出ない歩き方
- タコ、魚の目、巻き爪…足のトラブル解消法 五十嵐敦之(皮膚科医)
- 夫婦で歩いたテムズ川 源流から河口まで ガーバット一穂
家計特集1
“kakei+”で、家計簿に再チャレンジ
- 初心者にもわかりやすい2026年の予算立て
- 40代 3人の子どもの教育費、どうする?
座談会
作る人と食べる人がつながる
農と食の幸せな関係
松平尚也(宇都宮大学農学部助教)×白木桃子(滋賀・池内農園)×槌江徳子(栃木・米農家)×大橋佳代子(多摩友の会)
戦後80年
読者投稿Ⅳ いま、話したいこと
戦後の暮らし3 篇 開拓民として/母の心にできた空洞 ほか
今、このひと 金工の伝統技法を現代に表現 奥村公規(金工作家・人間国宝)
料理 発酵食で免疫力UPとダイエット 藤井 恵
祖母の味、私の味 ハイカラ料理の背景 河合真理
今日のいのり 田中かおる(日本基督教団安行教会牧師)
子どもの発達特性 エネルギッシュなイエローさん 星山麻木
連載
いしいしんじ/海原純子/原田ひ香/福岡伸一/最上敏樹/森下詩子 ほか
明日の友(隔月刊)

278号 秋
年金家計特集
あしたも10年後も安心して暮らすために
- 直撃する物価高。家計簿で実際を把握 山﨑美津江さんほか
- 実例 純生活費10万円台で暮らす など
- 収入減対策 畠中雅子(ファイナンシャルプランナー)
健康特集
圧迫骨折と骨粗鬆症
猪瀬弘之(獨協医科大学埼玉医療センター 整形外科)
対談+料理
ふだんが一番!どんな時にも、おいしいご飯
島 るり子(陶芸家) 高山なおみ(料理研究家)
旅 松江・出雲の魅力 吉田智彦
季節の家事 気持ちを送るカードと封筒
グッズ&アイディア 浜田きよ子
見つけた! 62冊目の『主婦日記』 辻 哲子さん
季節のスイーツ 栗大福
相談室 口臭が気になります
連載
朝比奈 完/渡辺憲司/北村 薫/酒井順子/本城和治/セティ秀子/神沢礼江/辻 彼南雄/みなみ佳菜/佐川光晴/太田昌克/泉名彩乃
別冊
