婦人之友2014年 3月号

表紙:山本祐布子
発売日:2014年2月12日
価格:744円(税込)

  • 品切れ
  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←2014年2月号 2014年4月号→

生活特集

家も人も心地よい 持ち方と暮らし

窓枠を額縁に見立てた住まい/山梨幹子

“必要充分”な生活/中村好文

収納量を決めて軽やかに/井田典子

連載 井田典子さんの「整理整頓」訪問③
部屋の役割をはっきりと/村田あかねさん

日本の住まいの文化・2
仕舞う/小泉和子

編集室の「今日からできる」小さなヒント
リフレッシュ片づけ

座談会

人とともに育つ家

山梨幹子/中村好文/井田典子

明日をつくる選択

一丁の豆腐(下)

原料の大豆から見えること

目次

■ 羽仁もと子著作集 「誰ともいわずに」
■ まなざし 「サッカーと共に駆け抜ける」 高倉麻子さん
■ 農のある風景 「マダガスカル島」 青柳健二
■ 今日のいのり 「わたしたちを担われる神」 渡辺総一
■ 視角 「68年後の中国残留孤児」 城戸久枝 
■ 福島のいま「困窮する高齢者―終の棲家を求めて」 藍原寛子
■ 婦人之友創刊110周年「生活のちから」大賞 わが家・わが町のチームプレー 大賞発表
■ slow small school 「 ゆっくり小学校」 辻 信一
■ インド・タラブックスの絵本づくり 斉藤名穂
■ ミシン座談会・反響 洋裁文化の誕生
■ 読者の手紙 「3年目の春に」小澤恵子(いわき市四倉町在住)
■ 随想 「春遠からじ」 犬養道子
■ こころの深呼吸 「役割依存」になっていませんか? 海原純子
■ Musik-Notizbuch おんがくてちょう 「新聞」 梅津時比古
■ Book Review 「海を越える人びと」 瀬戸口明久
■ cinema ─女と男 「光る! 往年の大スタアたち」 松本侑壬子
■ 小説「時空案内人」 中上 紀

■ [料 理] 旬菜を味わう  村岡奈弥
■ [わが家に伝わる常備菜] セロリの酢漬け、かつお風味 村岡奈弥
■ [お茶のひとときに] ポップオーバー 山本由美
■ [園 芸]花の咲く家で(最終回) 「ガザニア」  山田幸子
■ [健 康]がん治療後のむくみ リンパ浮腫  佐藤佳代子
■ [家 計]「生活家計簿」で家計を把握 ──PCの集計機能を活用して
■[家計簿をつけ通す同盟] 交際費
■[絵本] わたしの木、こころの木(最終回) 絵・文 いせひでこ
■ [子ども] 自分で雑巾を縫ってみよう!
■ [乳幼児グループ発] 子育て質問箱  外木徳子先生
■ 生活歌集 宮 英子
■ 生活句集 山西雅子
■ 自由学園だより 大貫 隆
■ 友の会ニュース 東京第一/札幌第三
■ f-tomo ひろば

今月のレシピ

【旬菜を味わう】蛤と菜の花、筍のレモン・オリーブオイル/白身魚とわかめ、うどのポン酢がけ/新玉ねぎとバジルのポタージュ/豚肉とグリーンオリーブのロールキャベツ/かぶと金柑、三つ葉のサラダ/

【わが家に伝わる常備菜】セロリの酢漬け、かつお風味

【お茶のひとときに】ポップオーバー