婦人之友2017年 10月号

表紙:網中いづる
発売日:2017年9月12日
価格:784円(税込)

在庫僅少

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←2017年9月号 2017年11月号→
■2017年10月号 編集後記

生活特集・座談会

毎日を前向きに モノと心の整え方

家の中が整わないと、なんとなく気持ちも落ち着かないように感じます。「引き出しひとつ整理するだけで、心のモヤモヤが解消されます」という人もいます。モノを整えることと心が整うことは、どう結びついているのでしょう。4人の方にお話しいただきました。

 

鷺 珠江(河井寛次郎記念館学芸員)/井田典子(相模友の会員)
島村菜津(ノンフィクション作家)/為末 大(元陸上競技ハードル選手)

 

 

可能性を絞り、自分を知る

アスリートとして、練習や競技を通して自分と向き合い続けてきた為末さん。その方法と、心のありようとは?私たちにも参考になる考え方、生き方のヒントがありそうです。

為末 大さん:400mハードル選手として、2001年世界陸上選手権で銅メダルを獲得し、スプリント競技において日本人初のメダリストとなる。その後’05年のヘルシンキ大会でも銅メダル。’12年現役引退後は、スポーツに関する事業を請け負う株式会社侍を経営する。『走る哲学』『諦める力』など著書多数。(株)侍代表。1978年広島生まれ。

 

 

気が重い場所はどこですか?

座談会への出席をお願いすると、「私は片づけられない代表ですよ」と島村さん。気の重い場所、困っているところをうかがうと、台所と書斎とのこと。井田典子さんが訪ねました。

島村菜津さん:日本、イタリアを中心に食についての取材・執筆を行う。著書『スローフードな人生!』でスローフード運動を日本に紹介。小さな町の試みを追った『スローな未来』ほか著書多数。1963年福岡生まれ。

 

 

シリーズ 思春期まっただなか

「中高生」自立に向けて①

まだまだ〝手出し、口出し〞してしまうけれど…

誰もが願う子どもの自立。でも「自立」とは何を指し、思春期の成長の中で、親はどう関わったらいいのでしょう?読者の声を聞きながら、2回にわたって共に考えます。

 

目次

毎日を前向きに モノと心の整え方

014 座談会
鷺 珠江/井田典子/島村菜津/為末 大
026 可能性を絞り、自分を知る 為末大
028 気が重い場所はどこですか? 井田さんの島村家台所片づけ訪問

 

 

 

036
080

これはまかせて! 週末は父娘でアイロンかけ佐藤家/特別版シニア編

038 塩田ノアさんの手しごとのある暮らし10 ポーチで必携品をコンパクトに
040 エッセイスキマの風景10 ばらばらの椅子 平松洋子

 

 

 

042 羽仁もと子著作集 どうしたら頭脳がよくなるでしょう
124 今日のいのり 宗教改革500年を記念する 宮田光雄
116 未来の余白から シルス・マリアの雲 犬養道子さんを偲ぶ 最上敏樹
112 視角 今、飯舘村の小学校で――「原風景」を育む環境を子どもたちへ 藍原寛子
010 わたしの・すきな・もの デルフトのタイル 福岡伸一
096

受け継がれていく建築 自由学園明日館講堂耐震工事 遠藤 現

 

 

シリーズ 思春期まっただなか

102 「中高生」自立に向けて① まだまだ“手出し、口出し”してしまうけれど……
108 悩み相談「進路は、とりあえず決めてもいいのですか?」(高2・女子) 回答者・あさのあつこ
110 中高生の生活ノート 衣類の整理と収納

<暮らし>

044

読者を訪ねて9 クヌギ林の小さな文庫 千竃八重子さん(由布市)

052 料理 秋を味わう洋風レシピ 門倉多仁亜
059 気軽にできる今日のお菓子 りんごのロールケーキ 泉名彩乃
087 ちょっとひとつみハーブとなっぱ チャービル・小松菜 庄野幸子
067 健康往来 “血糖値が高め”とわかったら 鈴木 亮

 

152 十三浜わかめクラブ通信 塩蔵わかめ・こんぶ 秋の購入のご案内
072 家計ルーム わが家と家計簿の29年
078 家計簿をつけ通す同盟 2016年 給料生活者の生活費(支出)合計
094 2018年アートカレンダーの画家 川端龍子と『婦人之友』

 

 

<読み物>

083

<新連載>絵本 空耳ずきん布画帖 まつやまさとこ

064 リトアニアの三毛 トゥトゥリス裕花・亜希子
062 今日、なに着ていこう 歌舞伎とお財布 ひびのこづえ
122 こころの深呼吸 のび縮み 海原純子
132 小説 ひと箱のライフ 楊 逸
128 Book 果報は寝て「待つ」 山良雄
130 cinema-女と男 映画に込める愛 松本侑壬子

 

 

<口絵>

007 まるいもの とんとん 三井昌志
008 遊べやすずめ モンゴル 岡本 央

 

 

140 生活歌集 小島ゆかり
144 生活句集 山西雅子
148 自由学園だより 高橋和也
150 友の会ニュース サマースクール開催
156 f-tomoひろば
160 バックナンバー
161 11月号予告
162 編集室日記

編集後記

定まらない天候の夏を送り、校庭に子どもたちの声が響く秋を迎えます。気持ちよく体を動かしたら、ほっくりとした秋の味や、りんごのロールケーキで、楽しい食卓を。
今号から始まった『空耳ずきん布画帖』のまつやまさとこさんは、糸や布で独特な世界を作りだす布画作家。2015年には目次のカットを担当してくださいました。お話は舞台を変えて3号続きます。

 

■婦人之友編集部へメッセージはこちらからどうぞ(メールソフトが起動します)⇒

 

今月号のレシピ

【秋を味わう洋風レシピ】
ドイツ風具だくさんスープ(アイントプフ)/鶏もも肉、サルティンボッカ風/しいたけとハムのクリームパスタ/ポテトグラタン/焼き芋とピーナッツのサラダ/
【気軽にできる今日のお菓子】
りんごのロールケーキ
【ちょっとひとつみハーブとなっぱ】
白菜と肉団子のスープ/ポテトサラダ チャービル風味/小松菜のスムージー

 

 

関連商品