かぞくのじかんVol.47 春

発売日:2019年3月5日
価格:835円(税込)

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

■編集後記 ←Vol.46 Vol.48→

心と家を、スッと整えるための1冊

特集

楽に続けられる家事

毎日続く家事は、がんばったり立ち止まったり、気持ちや忙しさによって、デコボコだらけです。でも、できれば自分や家族にとって負荷が多くなりすぎず、ゆるやかで、続けられる方法を見つけたい。それが、心も家事も楽になる一歩です。

 

ポイントはがんばらなくても上手くいく“仕組み”
今回のレッスンでは、家の中の、散らかっているところ、ほこりがたまっているところ、あまり好きじゃないなと思う家事など、わが家のウィークポイントを書き出して、「無理なくできる仕組み」をつくってみましょう。“仕組み”があれば、生活はどんどんラクに回っていきます。

●教えてくれる人 黒澤雅子さん ●教えてもらう人 加藤麻央さん

  1. まず1カ所。“きれい”を実感する
  2. モップ+掃除機。1週間に1回、10分。
  3. きほんのたたみ方は“わ”と決める

 

 

らくらくのっけごはんプレート
時間がない、ちょっとお疲れモード、そんな日も、おいしく、満足度の高いメニューでのりきりたい。またつくりたくなる、ごはんものを、ワタナベマキさんに教えていただきます!フライパン、鍋1つあればさっとできて、わが家の定番にしたい味ばかりです。

 

1週間に1片づけのフォトレッスン!
「いつか片づける」を「1週間に1カ所」と目標を明確にすると、改善したい気持ちがむくむくわいてきませんか?そして、片づけたい場所をパチリと写真に撮ってみてください。達成感があり、効果バツグンの方法です!

家のことはみんなのこと

「ぼくがする!」「やってみたい」と意気揚々の兄弟。どっちが何をするかでモメることもあるといいますが、だいじにしているのは、「家のことはみんなでする」という気持ちです。

 

第2特集

お母さんの心と体のメンテナンス

子どものこと、家のこと、仕事、人間関係。お母さんは、たくさんのことを抱えています。ふだんはなんとかうまく回しているのに、ひょんなきっかけやアクシデントで、自分ではどうしようもできない事態に見舞われることも。そんなとき、どんな風に向き合ったり、きり替えたりしたらいいのでしょうか。いつも元気いっぱいでいられなくても、自分自身の心と体にやさしく、小さなうれしさや幸せを、積み重ねていかれるようでいたいですね。

人間関係、子育て、夫婦の問題にぶつかった人の体験談

ストレッチヨガ/自分メンテナンス

 

目次

003 『かぞくのじかん』の言葉

 

特集

006 楽に続けられる家事
008 追われる家事から追う家事へ
010 家事のすっきりレッスン
ポイントはがんばらなくても上手くいく“仕組み”
【よく散らかるところ】まず1カ所。“きれい”を実感する
【汚れがたまっているところ】モップ+掃除機。1週間に1回、10分。
【苦手な家事】きほんのたたみ方は“わ”と決める
わが家のステップアップシートつき
●アドバイスする人 黒澤雅子さん
●教えてもらう人 加藤麻央さん
020

またつくりたくなる!
らくらくのっけごはんプレート
鶏胸肉とアスパラのトマトバターごはん/あさりと新玉ねぎの青のりスープがけごはん/スナップえんどうとひき肉のオイスターごはん卵のせ ほか
●ワタナベマキ

026 1週間に1片づけのフォトレッスン!
フォトレッスンのすすめ方/7人のすっきり体験/スマホ撮影のコツ
032 家のことはみんなのこと
子どももおとはも「みんなでする」。それがわが家らしさです。実例5家族
●家のことダイヤル
036 楽しくラクする消耗品 みんながリピート買いするもの
038 私が大切にしている暮らしまわりの本

 

 

暮らしの実用

040

季節をたのしむ
家事ごよみ 3・4・5月
春にしたい衣食住のこと

044 山﨑美津江さんの「家の整理は 心の整理」
today’s key 私の苦手なこと
047

おしゃれバージョンアップ
私らしい洋服えらびのヒント
洋服も、道具も、暮らし全体が私らしさ
体型と似合う服のバランスを考えて

052 決まった型のいらない春の小さなお菓子
●高吉洋江
プチカップケーキ/ボールクッキー/ごまのプリン
056 新・まほう使いの台所
みんなが好きな味でもりもり食べてほしい
●米花紀子

第2特集

062

お母さんの心と体のメンテナンス

064

「つらい」「どうにもならない」かたくなった私の心。
ときほぐすために必要だったのは――

人間関係、子育て、夫婦の問題にぶつかった人の体験談

068 ストレッチヨガ/自分メンテナンス
三日月のポーズ/ダウンドッグ/ウサギのポーズ/戦士のポーズ

 

 

074 家計レッスン
「おこづかい」からはじまる金銭教育・話し合い
おこづかいQ&A/『小学生のこづかいちょう』の使い方
080 ビジネスから学ぶ家事のマネージメント
今号のテーマ=「本が読める人」に育てたい
082 こどもChildren×社会Society
安全教育●清永奈穂
084

今、ここを大切に生きる
スペシャルインタビュー サルボ恭子さん

088 夫婦のすがお
妻との攻防戦●鈴木光司
090 パパトーク&ライフ
トーク編 子育てを「自分ごと化」していく
094 木陰の物語
「支配者」「前ニナラエ」●団士郎
098 自由学園幼児生活団通信グループ
100 海外子育て中!/お母さんレポート
ベルイル島●澤地はるか
101 みんなのじかん
子ども同士のトラブル、親はどこまで介入?/わたしの推し活/生活日記フレンズ/くらしのつぶやき ほか
108 いつからでも新しく/羽仁もと子のことば
【一家総動員】

 

 

045 「そうじカード」紹介
099 みんなの掲示板
107 山﨑美津江さんオープンハウスのお知らせ/家のことダイヤルキットの詳細
106
113
かぞくのじかん『定期購読』プレゼント・かぞくミーティングシート
114 次号予告

 

編集後記

今号では「書き出す」ことの“すごさ”を改めて感じています。特集では「ステップアップシート」への記入で家の中がきれいになったり、「家のことダイヤル」を活用して家族で家事を協力したり。「生活日記フレンズ」では20人以上の小学生がはりきって予定や今日のことを記録。そんなみなさんに後押しされ、編集部発「かぞくミーティングシート@1week」をつくりました。『かぞくのじかん』定期購読(新規・継続)をしてくださる方にお届けします。生活がよくなる、楽しくなる実感を味わっていただけたらうれしいです。

 

■かぞくのじかん編集部へのメッセージは time@fujinnotomo.co.jp へお送りください。

 

今号のレシピ

またつくりたくなる!らくらくのっけごはんプレート
鶏胸肉とアスパラのトマトバターごはん/あさりと新玉ねぎの青のりスープがけごはん/スナップえんどうとひき肉のオイスターごはん卵のせ/豚しゃぶと春キャベツの赤じそごはん/グリーンピースと釜揚げしらすの卵とじ丼

 

決まった型のいらない春の小さなお菓子
プチカップケーキ/ボールクッキー/ごまのプリン

 

新・まほう使いの台所

  • 豚肉のBBQソース漬け/アレンジ4品(ポークチャップ/トマトカレー風煮/野菜の肉巻きフライ/豚もやし炒め)

 

  • 春のお出かけ弁当(野菜の肉巻き/キャベツ卵焼き/きゅうりのナムル/天かすおにぎり)
  • パスタランチの日(キャベツとひき肉の塩味パスタ)

 

家事ごよみ 春にしたい衣食住のこと
ピザ生地のレシピで3つのアレンジ(大きく焼くピザ/グリッシーニ/フォカッチャ風パン)


定期購読申し込みのページへ⇒

関連商品