明日の友256号 早春

表紙:大野八生
発売日:2022年2月4日
価格:730円(税込)

  • 定期購読 お申し込み
  • バックナンバー
  • 次号予告

←255号 冬  257号 春→

特集

くたびれない ご飯づくり 3

「手をかけておいしく」から「簡単でおいしく」へのシフトチェンジのアイディアを掲載し、大反響だった過去2回(234号240号)の特集を踏まえ、今号では「食べ物が体をつくる」という基本に立ち返って、「くたびれない体のつくり方」を考えます。

 

54年間、励まし合い、歩み続けた80代の食生活に学ぶ
くたびれないご飯づくりは、くたびれない体づくりから

フレイル予防は1日して成らず。ご近所同士で励ましあって、食の勉強を続けてきた読者の暮らしから、毎日の元気の秘訣を探ってみましょう。

 

年をとったら食べることが大事!「栄養失調」にならない食べ方
中村育子 名寄市立大学保健福祉学部栄養学科 准教授

「健康のためには肥満予防が大切」「食事量は控えめがいい」と思っている人が多いのでは?
ところが、高齢になると反対に「栄養失調」にも注意が必要です。
年とともに食が細くなったり、食事を用意するのが面倒になったりして、食事量が減ると、必要な栄養素が不足してしまうことがあるのです。栄養不足は将来、寝たきりになるリスクを高めます。健康で長生きするために、毎日の食事について、もう一度見直してみませんか?

 

 

食べ方上手で健康に

10品目食品群調べで食べ方のクセを把握したら、今度は足りないものを補っていきましょう。
まずは意識しないと摂りにくい、芋類、海藻類、魚介類から……

 

エッセイ

わたしの「元気になるご飯」

歌もダンスもよい食習慣で 中尾ミエ(歌手)
日本人は発酵食民族 小泉武夫(発酵学者)

 

目次

生活特集

008 くたびれない ご飯づくり③
010 「おいしい」は元気の素
くたびれないご飯づくりは、くたびれない体づくりから
80代 名越奎子さん・村井美代さん
017

年をとったら食べることが大事!

「栄養失調」にならない食べ方
中村育子 名寄市立大学保健福祉学部栄養学科 准教授

018 必要な栄養 とれていますか?
020 キケン! 高齢者の低栄養
022 栄養バランスのよい食事とは?
024 バランスのよい食事をとるためのポイント
028 こんなときどうする? 栄養・食事Q&A
030

読者3人の5日間の食事記録

036 食べ方のクセを補う18のレシピ
食べ方上手で健康に 大塚公子

 
 

エッセイ

わたしの「元気になるご飯」

046 中尾ミエ 歌もダンスもよい食習慣で
048 小泉武夫 日本人は発酵食民族

 

051 読者アンケート
思い出の味、いま好きな食べもの

 

068 旅・もの・出会い
里山から海へ、房総横断歩き旅
―千葉県・大多喜町 佐藤徹也
057 写真で考える
大震災に始まる風景 稲宮康人(写真家)・黒川 創
006 郷愁 日本のふるさと(12)
静岡県下田市 五島健司
076 毎日のヨガ(47)
フレイルを防ぐ体づくり セティ秀子
054 おやつのじかん
金柑コンポートとレモンカップケーキ 大塚公子
081 つくる
フェルトのパスケース 北村未斗

084

グッズ&アイディア(5)
着るときの助けになるもの 浜田きよ子
088 リメイク
着慣れたパジャマをワンピース型に 編集部

067

080

四コマ漫画(12)
番犬ダイダイ 神沢礼江

090

人生百年学 ヨタヘロ航海記(34)
私の終活―一族残党の墓じまい 樋口恵子
092 記憶の小舟(17)
重い愛を抱いて 井坂洋子
094 導かれて(5)
母のひとこと 内山章子
096 本と幸せ(11)
葉っぱの命 北村 薫
098 あの歌をプレイバック!(24)
春一番 本城和治

 

100 頭の体操をしましょう
102 明日の友歌壇 松坂 弘選
104 明日の友俳壇 黒田杏子選
106 バックナンバーのご案内
107 明日の友アンケート
109 百まで生きて、三日寝て 東畑朝子
110 読者のたより
113 お知らせ
114 編集後記・次号予告

 

編集後記

東畑朝子さんからの嬉しいおたより(P.109)には「『婦人之友』『明日の友』を繰り返し読んでいます」とも。1985年、『婦人之友』で始まった「バングラデシュに大豆の知恵を送る運動」で、全国読者からの大豆料理レシピの英訳を持ち、先陣を切ってダッカに向かわれた姿を思い出します。

■明日の友編集部へのメッセージは asunotomo@fujinnotomo.co.jp へお送りください

 

今号の料理・お菓子

食べ方上手で健康に 大塚公子

  • 薩摩芋の粉ふき煮
  • わかめの梅おかか炒め
  • 鯖そぼろ
  • 豚肉のヘルシー巻き
  • 鶏肉のくわ焼き
  • 鱈とわかめのホイル焼き
  • わかめと鶏肉のスープ
  • 小松菜deガパオ
  • 伏見卵

 

  • “味変”で飽き知らずドレッシング4
    人参ドレッシング/和風だれ/簡単和風ドレッシング/中華風ディップだれ
  • 小さなおかず 「今日は何品目食べたかな……」と思い返して、あと1品欲しい時に。
    塩辛じゃがバター/春菊とわかめのナムル/ブロッコリーのレモン醤油/厚揚げサンド/小松菜とちくわのマヨポン和え
 

 

おやつの時間 大塚公子
寒い日は、柑橘類の明るい色に元気をもらいます。甘酸っぱい季節の味をおやつで楽しみましょう。

  • 金柑コンポート
  • レモンカップケーキ

 

 

関連商品